救急相談窓口
健康へのトータルな支援を。
健康へのトータルな支援を。
心と身体、そして疾病予防の複合施設。
偏った食生活や運動不足、ストレスなどにより引き起こされる、糖尿病や高血圧などの生活習慣病。近年増加している生活習慣病に対する予防・治療に取り組んでいます。
また正しい知識を知らされずにタバコを吸ってやめられなくなった喫煙者の方に対し、楽に禁煙していただくための方法をご提案します。
トータルヘルスクリニックからのお知らせ一覧
- 2023年10月02日
- トータルヘルスクリニック精神科デイケアかけはしの月間プログラムを更新しました。
- 2023年09月01日
- トータルヘルスクリニック精神科デイケアかけはしの月間プログラムを更新しました。
- 2023年08月23日
- 第2デイケア通信
- 2023年08月01日
- トータルヘルスクリニック精神科デイケアかけはしの月間プログラムを更新しました。
- 2023年07月11日
- 家族会「くぬぎ会 総会」の会報
- 2023年07月01日
- 精神科デイケア、7月の活動表を更新しました
- 2023年06月30日
- 第1デイケア通信
- 2023年06月07日
- トータルヘルスクリニック 院長 川合厚子 山形県医師会奨励賞 最優秀賞受賞
- 2023年06月01日
- トータルヘルスクリニック精神科デイケアかけはしの月間プログラムを更新しました。
- 2023年05月19日
- 第2デイケア通信
内科

一般内科外来の中で、特にメタボリックシンドロームチェックが注目されています。日本の中年男性の半分近くがこの「症候群」またはその予備軍に該当するものであり、平成20年より特定検診が義務化されました。併せて、判定された方に対しての特定保険指導を行うことも義務づけられました。
また、禁煙外来では、アンケート・呼気中一酸化炭素濃度測定により、ニコチン依存度をチェック、ニコチン代替療法・行動療法などで楽な禁煙支援をいたします。保険診療が可能です。
デイケア・デイナイトケア
家庭生活を送りながらデイケア・ナイトケアに通い、楽しみながら地域復帰や社会参加をめざします。症状観察など療養生活に不安のある方を専門家の目で見守り、自立支援を行います。